TOP
過去ログ

最新の四方山話へ
★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★

2007.12.31 今年も弊社「四方山話」をご覧くださり、ありがとうございました。私にとっては、本当に色々とあった波乱の2007年でしたが、何とか家族、仲間ともども無事に年越しが出来そうです。人は幸せに対して欲張りになりがちですが、今年私が感じたのは、「健康で毎日過ごせる事に勝る幸せはない」と言うことです。私に関わる全ての方々と、このサイトをご覧くださる方の健康を心から願って今年最後の更新とさせていただきます。また来年、元気にお会いしましょう。皆様にとって2008年が良い年になりますように。


2007.12.30 毎年仲間と年末を過ごす「望年会」も今年で22回目を迎えました。自作の炭火用コンロの炎を眺めていると、ようやく今年も終わるのだと実感します。風邪をひいている人が多く、参加者が少なかったのは残念でしたが、その分、久しぶりに星空を堪能しました。随分と細くなった土星の輪や冬場では少ない球状星団などを眼視で、Kさんの冷却CCDの画像に見入ったり、拡散していまだに見え続けるホームズ彗星に驚きました。大学生のOくんも参加。どこかへ連れて行くという約束も果たせてホッとしました。


2007.12.29 デジタル映像機器の発達でストレージの規格が多くなり、昔はPCカードがあれば事足りたのですが、今ではそれでは困ることが出てきました。ずっと我慢してきたのですが、家電量販店のポイントカードを使って、マルチカードリーダ/ライターを入手しました。最近は携帯電話にもmicroSDとか入っていますからねぇ^^;種類ありすぎだと思うのは私だけでしょうか。


2007.12.28 今年も振り返ると、相変わらずマイナーな製品、あるいは製造中止品のサポートパーツを作っていた気がします。弊社をご利用のお客様の層がそういう方が多いのか、それとも持って生まれた私の気質が呼び寄せる事象なのか。なんにしても、この方向性は変わらないのではないかと思います。


2007.12.27 あちらこちらで年末の挨拶が聞かれるようになりました。ところで、高校でお世話になった市村義美先生から、メールをいただきました。先日、2個目の超新星を発見したお祝いの連絡もしないうちに「四方山話見てますよ」とのコメント。嬉しく拝読しました。長期に渡り、観測をコツコツと継続されておられるのですね。尊敬します。
ミニボーグの台座に弊社10mm幅スライドレールを取り付け

2007.12.26 いよいよラストスパートです。深夜まで作業しています。
上段「STL80A-MAXI」切断短縮
および特注アダプター製作
下段 ビクセンFL-90鏡筒切断
いずれも笠井トレーディング屈折用マイクロフォーカス接眼部取り付け

2007.12.25 クリスマスですが、外食に行くわけでもなく、いつも通り質素に過ごしました。親に何もプレゼントを用意していないなぁ、と思っていましたが、TBSラジオにお礼状を出して、父への色紙をお願いしていたところ、無理な注文にも関わらず、送ってくださいました。引きこもりがちな父への運動促進キャッチコピーつきです。最高のプレゼントでした。ありがとうございました。
大喜びでした。

2007.12.24 高橋製作所BRC-250用M92ネジを13mm延長する特注リングを製作しました。さて、今年もいよいよラストスパートです。風邪気味だけど、負けずにがんばろう。
TAKAHASHI BRC-250 M92 L=13mmRING

2007.12.23 TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国」のリスナープレゼント「ル・レクチエ」が当選。品物が到着しました。我が家ではこの番組が皆お気に入りで、とても楽しく聴いています。先週は応募が通常の7倍になり、その中での当選と言うことで幸運に感謝しています。当選発表後、すぐにお礼状を書きました。到着を楽しみにしていた父は、大喜びでした。今日の放送も本当に面白かった>一部をポッドキャスティングでお楽しみいただけます。ぜひ、聴いてみてください。そして、地方放送局へ中継をリクエストしましょう。
左:普通の洋なし
右が届いた「ル・レクチエ」

2007.12.22 降って沸いたようなビックニュースが入ってきました。 米航空宇宙局(NASA)が、2008年1月30日火星に小惑星が衝突する可能性があると発表したそうです。木星にSL9彗星が衝突した「生きているうちに一度しか見ることの出来ない奇跡的な天文現象」を彷彿させるお話です。おりしも、火星が地球接近中。これは絶対に見てみたい!期待します。

2007.12.21 早朝から高速を飛ばし、告別式へ向かいました。雲一つない良い天気でしたが、式の始まる少し前に、大きなキノコ雲を見ました。とても嫌な予感がしたので、ラジオをつけ情報を待ちました。三菱化学鹿島事業所の火災でした。あの火災の煙は、どうなるのだろう。何か有害物質は飛散していないのだろうか。不安を持ちましたが、観察すると海の方向へと流れていったようでした。ひょっとすると、叔母が救ってくれたのかもしれません。
三菱化学鹿島事業所 火災事故直後の様子動画でも撮影。見返すと不安な声が記録されていました

2007.12.20 深夜に帰宅しました。移動中もできるだけ電話に出るようにしています。しかしながら、出荷とメールに関しては、最短で22日となります。予定外の出来事なので、年内の加工可能な件数も減る見込みです。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
大きなタップとダイスを準備しました。

2007.12.19 既報のとおり、二日ほど出かけます。出先でもメールの確認は行いますが、22日以降の連絡になることもありますので、あらかじめご了承願います。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

2007.12.18 茨城県に住む叔母が亡くなったとの連絡を受けました。このため、お客様にはご迷惑をおかけしますが、20日(木)〜21日(金)の対応はお休みをさせていただきます。今年は、遊馬家にとって試練の年のようです。
コマコレクターAD>Ninjya320 FL-80>BORG80mmAD 左:コマコレクターAD
右:ビクセンFL-80をBORG80mm鏡筒につけるためのアダプター

2007.12.17 お客様から、ひどい風邪を患ってしまった旨のメールをいただきました。一人ではなく、三名の方からですので、インフルエンザの猛威を感じずにはいられません。皆様どうかご自愛ください。私も気をつけなくては。
ビクセンのコマコレクターを笠井トレーディングNinjya320接眼部に取り付けるための接続アダプター特注品製作開始しました。


2007.12.16 ロスマンディー製三脚の短縮加工を行いました。もの凄くコンパクトですね。思わず、切断する長さを間違えたかと焦りました。用途は反射用でしょうか。それとも、海外遠征用でしょうか。ところで、今日は宝くじに当たった事に匹敵する出来事がありました。そのご報告はまた後日。
LOSMANDY TRIPOD

2007.12.15 朝一番で保育園のクリスマス会の見学、帰宅後すぐに加工を開始し、夕方にアルマイト引取りと発送作業。一日、一ヶ月、一年はあっという間ですね。前日、ふたご座流星群に出かけたFさんから、「おすすめの観測地に行ってきました」報告があり、天候に恵まれ、流星も結構出現したとの電話をいただきました。いやはや、それは良かった。
ロスマンディー三脚切断長尺ものの加工は難しい

2007.12.14 ケンコー スカイメモ(ポータブル赤道儀)用アルミ三脚の開き止め金具をビクセン製のものに換装しました。これでワンタッチ開閉が出来るようになりました。やっぱり、便利ですね。
kenko純正 SKYMEMOアルミ三脚開き止め金具換装後 ワンタッチ脚に右が換装後の画像です。

2007.12.13 もう、今月も半分終わりのようなものです。明日14日は、ふたご座流星群の出現ですが、自宅からチラ見程度に楽しむことになりそうです。あせってもどうなる訳でもないものの、手が8本あったりとか、分身って出来ないだろうか、などと考えてしまいます^^;
ケンコー スカイメモ用三脚加工やっぱり、コツコツやっていくのが王道でしょうね。

2007.12.12 友人Kさんの工場に出かけました。子猫が生まれたそうで、眺めていると可愛くて見ていて飽きません。話もそこそこで、ずっと子猫と戯れてしまいました。とても幸せ感が満ちた工場で、心地よさのおすそ分けをいただいた気がします。


2007.12.11 量産(かずもの)品の仕事も年内分が佳境に入りました。一日が本当に短い12月です。年内一杯まで突っ走るしかありません。


2007.12.10 携帯電話を肌身離さず持ち始めて、13年。いつも左胸ポケットに入れて持ち歩いていますが、左胸が痛むようになりました。電磁波の影響が取沙汰されて久しくなりますが、さすがに気になります。携帯が原因かは判りませんが、一日のうち寝る以外は全て持っていますので、一日18時間X365日X13年=85410時間胸部が電磁波にさらされていることになります。不思議なことに、朝9:00〜10:00の間に発症。数分で収まります。少し体から離す様に心がけて、経過観察してみます。電磁波研究の方、私がサンプルになりますよ^^;


2007.12.9 「これ何〜だ」最近の子供の口癖を真似てみました。見る人が見れば一部でもすぐ判りますね。三鷹光器のピラー延長筒です。今になって眺めてみると、凝った作りに唸ります。これを鋳物で作るのは、うちには真似できません。昔は力が入っていたのですね。
三鷹光器 GN-170用延長筒(ハーフピラー)

2007.12.8 コプティック星座館に出かけてきました。途中、盲導犬のイベントで風船をもらい、子供は大喜び。仕事兼家族サービスでお茶を濁して、あっという間に一日が経過。お店では、大学の天文部で一人奮闘している若者に再会し、話を聞きました。天の川を2回しか見たことがない、合宿も満月にやるなど、ちょっと孤軍奮闘振りが可哀想なので、機会があればフィールドに一緒に出かける事を約束しました。


2007.12.7 加工で手を動かしていると、もっと早く出来ないか、一手でも少なく出来ないだろうかと頭の中で工夫が始まります。ふと、過日出かけた工場での出来事を思い出しました。数百個同じ部品を作る際には、加工が終わったものを箱に並べていきます。その工場では、箱が加工者の方向へ傾いて置いてありました。理由は一瞬で理解できました。「なるほど!考えましたね。こうすると、置くと自然に手前に下がって来るので、並べ直さなくても良いのですね」細かな工夫に頭が下がりました。日々の創意工夫から、製品は出来上がります。がんばろう、日本。

2007.12.6 ビクセンFL-80対物レンズセルをBORG80φ鏡筒に取り付け可能なアダプターを製作しています。上手くやらないと、ケラレてしまうので注意が必要です。昔の「オズマ型」または、「ボーグ125アクロマート鏡筒」のようになると思います。これが判る人は、かなりのマニア、あるいはそれなりの年齢と言うことになりますね^^;


2007.12.5 ビクセン2008カレンダーとトミーテックBORG総合カタログ2008パーツ編が入荷しました。今、ご注文をいただくと、もれなくプレゼント。どちらも見ていて楽しい出来上がりになっています。私も飯を食しながら、眺めてます。
ビクセン カレンダー2008 ボーグ2008カタログ

2007.12.4 洗濯機から水が漏れると言われて、買い替えか?と慌てましたが、確認をしてみると排水ホースの劣化でひび割れをしていました。すぐにホースを準備して、これもまた「まだ使えて」安心しました。それにしても、高級洗濯機の進化には驚かされます。洗濯機と言えばサンヨーですが、オゾンで洗うという発想は凄いですね。洗剤に頼らない洗濯にこれからもこだわってほしいと思います。
実家は絶対「二槽式」主義です。頑固だこと(笑い

2007.12.3 デジタルカメラは、ニコンを愛用してかれこれ8年。始めに買ったクールピクス950(E950)、ボロを見かねてNさんが譲ってくれたCOOLPIX990(E990)共にバッテリーケース蓋が破損、ロック不能に。新しいカメラを買わないとだめかと思いましたが、何とか修理できないかと知恵を絞りました。プラスチックの折れた爪を除去後、タップを立てネジで締め付け可能にしてみました。結果は良好、まだ使えてやれやれです。銀塩カメラの時代は、こんな心配はなかったのですがねぇ^^;
Nikon COOLPIX 990 バッテリーケース改造

2007.12.2 高橋製作所FS-60C対物レンズとトミーテック製BORG0.66XレデューサーDGT[7866]を接続するための短縮80φL=50鏡筒を加工しました。メーカーでも短縮鏡筒を発売するようですが、お客様から依頼があったのでメーカーさんには事情を説明し、筋を通した上で作りました。


2007.12.1 あっという間に12月師走です。16時頃になると外は暗くなります。冬至も近いのですね。自社通常製品にも手が付けられない今日この頃、極性フリーアダプターのラベルを作りました。もう、年内は30日までは一日も休めません。頑張らないと。


サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。