TOP |
★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★ 2007.11.30 ビクセンR200SS鏡筒用コマコレクター(旧型)に、48mmフィルターが装着できるようにアダプターを製作しました。ちなみに新型コレクター(現行品)には、当初から52mmフィルターが取り付け可能になっています。 2007.11.29 気温が、ぐっと冷えましたね。冷え込みが風邪の体調に悪そうなので、内勤としました。いよいよ、11月も終わりです。もう、12月と言うのが夢であって欲しい気がします。ボーグのチラシも届きました。やっぱり、夢じゃないか^^; 2007.11.28 「〜に決まっている」と断言する人は凄いな、と思いつつ、反面もう一人の自分が「固定概念に凝り固まった人なのか」とも感じます。ある頃から、目線の位置によって物事の価値判断が逆転すると気がついてから、色々な角度から考える事がすっかり癖になってしまいました。考えすぎて疲れるものの、自分では多面的に見た方が良い結果に収まる事が多いようです。目線をどこに置くかのセンスは、ダメダメかもしれませんが^^; 2007.11.27 何かあったときには、親戚付き合いの浅い自分を反省しています。27日で親戚の居酒屋が閉店となりました。15年やったそうです。喜んでお酒を飲む口でないことも手伝って、数えるほどしか行った事がありませんでした。一生懸命がんばったものの、街が人が変わり、どうあがいても会社勤めの方が利益が出る。そう考えての店じまいです。いつ何時自分にも当てはまるとも限らない話でもあり、日々の勉強と努力と時勢を読みきる才覚も必要だと感じました。 2007.11.26 埼玉県HM様から、取り付けの様子とレポートをお寄せいただきました。
2007.11.25 悩んでいたミヤウチ新型グリップの目処が、ようやくつきました。ところが、機種によって取り付けネジ径が複数存在することが判明しました。新規受注から、モデル別に作ることになりそうです。すでにご予約を承っている方には、数日中にご連絡申し上げます。
2007.11.24 かねてから聞いていた(株)日本飛行船の首都圏遊覧飛行が、期間限定で始まりました。ちょうど航路が自宅そばの上空にあたる様で、見上げると何度も頻繁に往復しています。最新のテクノロジー満載の新型飛行船。乗ってみたいですね。しかし、金額も最先端を走っていて¥126000から。せいぜい、飛行場に離発着を見学に行くくらいの楽しみになりそうです^^; 見ていると速いこと 2007.11.23 腰に使い捨てカイロ、漢方薬を早めに服用して、午前中は親戚のクーラー取り外しを2台、午後は屋内作業に勤しみました。腰の温熱はとても体に優しく、漢方の効果も高いようで、体の中で免疫が必死に戦っているのを実感しました。おかげで何とか休まずに仕事を続けられています。皆さんもどうかお大事に。 弊社MA-2シルバーが品切れでしたが、再度製作しました。 2007.11.22 材料屋、ビクセン、アルマイト引取りと立て続けに出かけるものの、大渋滞。裏道を次々と使い、できる限り短い時間で移動しました。しかし、裏道にあったはずの店が、いつの間に閉店しているのに気付いたりして、世の中の厳しさも実感せずには居られません。冬の寒さが身にしみます。ついでに悪寒も?感染したのかな。 2007.11.21 インフルエンザや風邪が流行っているようです。子供に続いて家内まで感染。40度の熱で唸っています。こういうときは、感染させて早く治った方はケロッとしているもので、逆に後からかかった人はひどくなります。自分だけかからないと言うのは無理がありますので、何とかこの逆境に「生き残り」をかけます。症状が高熱なので、うつりたくありません。まいった、仕事の進行が^^;しかも連休前だし。 2007.11.20 めったに「欲しい」と言わない父が、珍しく「刷毛(ハケ)買ってきて」と言いました。見ると切削くずを掃除するチビてしまった刷毛がありました。随分と使い込んだもので、いつ頃からうちに存在するのかわかりません。たぶん、25年くらいでしょうか。この頃は日本製の可能性がありますが、今では外国製しか手にできないかもしれません。ちょっと寂しい気がします。 私が仕事を頼むようになってから、消耗が激しいようです 2007.11.19 近所に小児病院が出来たものの、広い駐車場はいつもガラガラ。周囲の人と「医者の腕は良いのだけど、いつも暇そうだね」と不思議がっていましたが、ついにその謎が解けました。昼過ぎに「39.2度の熱なので迎えに来てください」と保育園から連絡があり、午後一番で受診に向かいました。「予約は?」と聞かれたので「まだです」と返事。受付の女性「今、予約を入れておきました。携帯やPCから、待ち人数や予約受付、取り消しが出来ます。今、20人程予約が居ますので、16:30頃になると思います。ネットで確認してその頃お越しください」うぉ!何とまぁ。なるほど、これは素晴らしいです。下手にインフルエンザ蔓延の待合室に居るよりも、予約診療で感染の危険と身体的負担までも減るなら、こんなありがたい事はありません。今から十年前に病院の待合室に居ることの不条理について、自らノートに工夫を書いていた事が見事に実現されていて、とても嬉しく思いました。
2007.11.18 とても古い西村製作所製反射赤道儀(ポータブルタイプ)のアダプターを製作しました。これもお客様が喜んでくださる事を願っています。それにしても、まるでスイッチが切り替わったように、いきなり冬の寒さが到来しましたね。子供も風邪をひきました。 2007.11.17 インターネットがあれば何でも判るとか、メールは絶対的なものだと、私は全く考えていません。むしろ非常にあいまいな世界で、情報発信側が都合の良いようにコントロールできる媒体として、受信側が余程気をしっかり持っていないと危険な側面があります。巷に星の数ほどあるブログも、本当に書きたくて書いているのではなく、ある企業や団体が意図的にブームを作ろうとバイアスをかけているに過ぎないことも多々見受けられます。私は出来る限り、公平でありたいと考えながら、運営しているつもりですが、お客様におかれましては情報に踊らされて失敗しないよう願っています。(天文業界には、ない事だと思いますが、他の業界では良くあることです)自分だけ善人ぶる訳ではありませんが、このサイトの情報はお客様が良く考えて取捨選択し、参考になることがあれば幸いです。 2007.11.16 電池のパッケージを見ると、「トウモロコシ生まれの包装で、土に還ります」とありました。実際に燃やさずに埋めている人は少ないので、テストのつもりで鉢植えに入れて経過を見てみようと思います。何日くらいで分解するのでしょうか。
2007.11.15 お蔭様でロングセラーを続ける弊社「MA-2typeM」が、さらに便利になりました。最新のロットでは、端面から20mmずつのところ、つまり穴間隔160mmにφ6.5mmバカ穴が2箇所加工してあります。これにより、ビクセン、ボーグなど鏡筒バンドの取り付けも追加加工なしで、できる様になりました。また、付属のネジも抜け止め用2本とカメラ取り付け用2本(クローム処理済)が付属します。価格は据え置きです。 2007.11.14 材料店に向かう途中、天気が良いので仕上がった機材を記念撮影。11月の割には、気温が高いポカポカ日和。気持ちの良い時間でした。さて、もう11月の半ばです。気がつくと、年末がすぐそこに来ています。年末と聞くと、ちょっと焦りますね^^;早くしなくちゃ。 2007.11.13 他人がやっている仕事ほど、楽しそうで羨ましく思えるのが世の常のようです。たいていの場合、楽しく見える影には相当な苦労が隠れています。それを見せない様に淡々と行っていくのがプロなのですが、私の場合はまだまだ修行が足りず、いまだにこのコーナーでちょこっと愚痴を書いてしまったりします。会社を出て独立する百人中、十年後に果たして何人生き残っているのでしょう。考えると、身震いして休んでなど居られません。 2007.11.12 難産の末、完成すると思ったよりもシンプルに出来ました。このところ、私にとっては難しい加工が多いのですが、仕上がりを見ると簡単に見えてしまうのが複雑な心境でもあります。苦労の先にお客様の笑顔がありますので、何と言う事はないのですが、これは我ながら使いやすさ抜群で、お客様に送りたくなくなってしまいました^^;>ウソです。 2007.11.11 関東では雨。月の条件が良いので、一瞬だけでも彗星が見れればと思って週末を過ごしていたのですが、残念でした。毎度お世話になっている福島県K・Ban様から尾が写っているホームズ彗星の画像をお送りいただきました。すごい!
2007.11.10 ひたすら、バックオーダーをこなしています。メールの件数もそれなりに多く、返事が遅くなっています。しばし、お待ち願います。 2007.11.9 ちょっと特殊な改造を行っています。他で無理と言われて諦めるところを、何とか粘り強くサポートするのが弊社の仕事です。どうやるか、ずっと悩んでいたのですが、ようやく解決しそうです。 2007.11.8 五藤光学研究所製7.5cm fl=1300mm屈折鏡筒に、ファインダー台座と弊社製MA-2を直付けする加工を行いました。木箱の銘盤にたくさんの特許取得番号が、誇らしく刻まれているのを見ると、この時代にいかに気合が入っていたのかを感じずにはいられません。 2007.11.7 隙間時間を工面して、「ALWAYS 続・三丁目の夕日」をAさんと観にでかけました。前作をみてから、一年八ヶ月。色々な想いを胸に、再び一緒に出かける事ができ、感無量でした。映画の出来は、もちろん素晴らしかったのですが、帰り道のデパート屋上でAさんと一緒にずっと眺めた「映画以上に美しい夕日」もずっと心に刻んで忘れないでおこうと思いました。 2007.11.6 自分で仕事を始めてからと言うもの、材料の値上がり傾向は全く止まらず、厳しい状況が続きます。お客様の懐を直撃する値上げを可能な限り避けたい。そう思って踏ん張っていますが、それもいつまで続くか、ちょっと自信がなくなってきました。ガソリンの値上げがあまりにも激しく、どう考えてもあらゆる点で輸送コストが高まり、やがては材料代に反映されると考えられます。ガソリン税に消費税をさらにかける税金二重取り計算は、本当におかしいと思うのですが、何とかならないのでしょうか。庶民をいじめると結局、経済が疲弊するのだよ、わかっているのかね。お役人と政治家さん。 2007.11.5 ビクセン新型アイピースNPL40mmの見口を取り外し、レンズ面をギリギリまで露出させる加工をしました。最近のアイピースは、昔と構造が変わってきていて、プラスティックの多用、接着剤による接着が行われています。レンズ押さえ環も無くすまで切削したため、レンズ固定は接着剤を使用。あまりにもギリギリの加工で、長さと一緒に寿命も縮まりました^^; 2007.11.4 愛知県NH様から、弊社宮内グリップMYGR-2のテスト画像をお寄せいただきました。ありがとうございました。
2007.11.3 世の中、便利になったもので、家に居ながらアラスカにある定点カメラのオーロラ映像をライブで見ることが出来るようになりました。「Live!オーロラ」では、登録すればPCや携帯電話で現地のオーロラの様子を静止画、動画で見ることが出来ます。あるいは、オーロラ発生時にメールによる通知サービスもあります。本物の感動には及ばないでしょうが、このようなサービスをしている方の熱意に、心から敬意を表します。 2007.11.2 東京都大貫様から、弊社マークX用アダプターMX-MZのレポートをお寄せいただきました。いつもありがとうございます。
2007.11.1 しばらく、本屋にも出かけなかったのですが、行ってみると来年の手帳コーナーが出来ていました。毎年、手帳を買うのは12月が恒例行事なものの、今年はとある手帳に魅せられてしまい、さんざん悩んだ結果、12年振りに違うものにすることにしました。その手帳は、ダイヤモンド社の「陰山手帳2008」です。サイズがA5判のため、デスクサイド向けではありますが、開いてびっくり目からウロコが落ちました。日付が縦割りで、集計やTODOリスト、健康管理、右ページには罫線付きのフリースペースとあっては、これは使う方法の応用例がいくつも頭に浮かんできます。久々に「この工夫には、まいった!」と、すっかり虜になりました。これは本当におすすめです。 過去ログ ※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。 |