TOP
過去ログ

最新の四方山話へ
★★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★★

2007.9.30 切削を行っていると、山のように切り屑が出来ます。刃先を見ながらやっていると、加工しているのか切り屑を作っているのか、判らなくなり不思議な気分になります。時々山をどかさないと巻き込まれて大変な事になります。安全第一です。今日で9月も終わり。過去最多の画像を掲載した月でもありました。飽きずにご愛読くださり、ありがとうございました。来月もよろしくお願いします。
切子たくさん

2007.9.29 ピラーアダプターを製作しているのですが、ご依頼主の事情を鑑みると、軽量化をしないと大変そうだと気がつきました。時間はかかりますが、余計な贅肉をそぎ落とすことにしました。図面をいただかずに弊社にすべてお任せだと、何かと深く考え込んでしまうので、ついつい手数と工夫の場所が多くなってしまいます。苦労がお客様の喜びにつながる事を願っています。
VixenSX-TS SE ピラー_AD夜中の2時なのにカラスが大騒ぎ。何かあるのかしら。

2007.9.28 月末日曜日の金曜日とあって、銀行、道路ともに大混雑でした。そんな中、無事に各社支払いが終了して、少しホッとしました。それにしても、暑いですね。今日も30度を越えました。もうすぐ10月だと言うのに、困ったものです。メールのお返事が少し遅れております。今晩にかけて、お送りします。しばしお待ちくださいませ。
充電器の灯り寝る前に機器の充電をするのですが、何と明るいこと^^;

2007.9.27 母がやっている家庭菜園で、秋茄子ができました。色艶が秋は違いますね。美味さも最高です。健康は「食」が基本だと感じる今日この頃です。
秋茄子

2007.9.26 朝からびっしりと予定が詰まっていて、更新が夜になってしまいました。当日中には更新が出来たものの、いつもの時間からは大きく外れました。皆さんもそうだと思いますが、実にせわしない9月です。ビクセンSX赤道儀を高橋製作所のSEピラー脚に取り付けるアダプターを製作中です。
ビクセンSX赤道儀>タカハシ ピラーAD

2007.9.25 コプティック星座館時代からのお客様であるO様は、いつも私の能力ギリギリのきわどい依頼をしてくださいます。失敗すると取り返しのつかないものなので、このような仕事は自社製品製造に比べ、256倍気を遣います。ミザール製EX赤道儀のピラー脚架頭を加工しています。何とか無事に終わりそうです。疲れました^^;
MIZAR EX赤道儀架台ミザール ピラー結局冶具が功を奏しました。

2007.9.24 宮内光学双眼鏡用グリップMYGRのモデルチェンジ版試作ができました。実に長い時間かかってしまいました。お待たせしている皆様にお詫び申し上げます。心地よい持ち具合の追求とファインダー台座を何とか取り付けたい、と言うご要望にようやくお応え出来そうです。来月中旬頃、発売予定です。しばし、お待ちくださいませ。
宮内光学 グリップ新型試作

2007.9.23 三重県MT様から、笠井トレーディングALTER-5鏡筒+ビクセンポルタ経緯台(自作改造モデル)に、弊社MA-2カスタム(特注長さ切断、穴あけ加工)と特注金具の使用例をお送りいただきました。とても凝った改造に脱帽です。
笠井トレーディング ALTER-5

2007.9.22 ビクセン ボルタ経緯台を測量用(トランシット)三脚に取り付けるアダプターを製作しています。インチのでかいネジなので、難儀しました^^;色々な規格がたくさんあるので、対応するたびに勉強になります。
POLTA-AD

2007.9.21 大分県y.u様から、「10mm幅スライドレール」(過去ログ掲載)のご利用レポートをいただきました。海が美しいですね。とても趣のある画像をありがとうございました。
ミヤウチ 双眼鏡 BS-60 注文していました「10mm幅スライドレール」を受取りました。さっそく宮内BS-60に取り付けてみましたが、なかなか収まりよく取付できました。
高さが少し足りないかと心配しましたが、2つのアイピースの間から覗けますので問題ありませんでした。純正のケースにもそのまま入りますので、良い感じです。
また付属していただいたスプリングワッシャーは、1つでOKでした。価格も大変良心的で満足な買い物でした。
またなにかありましたら、よろしくお願いします。

2007.9.20 雑誌YOU掲載の漫画家深見じゅんさんの「ぽっかぽか」と言う作品があります。(作家INDEXから深見じゅんさんをたどると5ページ分、立ち読みが出来ます)昔、TVドラマもやっていたので、知っている方もいらっしゃるかもしれません。「ちち」と「はは」と「あすかちゃん」の繰り広げる日常が、愛情一杯に描かれている作品です。今年連載20周年だそうです。この家族のような考え方が出来ると、きっと万事うまく行くのですが^^;この四方山話も、もうすぐ1000回。ひとつの目標に到達しそうなので、次の目標を見据えないといけません。目指せ20周年って言うのは、大風呂敷を広げすぎでしょうねぇ。

2007.9.19 お客様宅へ納品に伺うと、「こんなのがあるよ」とトミーテックの「THE バスコレクション」が出てきました。私「随分小さいですね」その精密さに思わず見入ってしまいました。見ると立石時代の住所とホビー事業部の文字がパッケージにありました。後日、別件でNさんに電話をすると、「今や事業部の柱の一つです。バカ売れしてます」との事。聞くと私が事業部にお世話になっていた頃、終電間際にどちらが早く帰るか争っていた、Uさんの手によるものだと伺い納得。毎日終電ギリギリまで、お互いよく働いていましたね。苦労が実り、ヒット作を生んだことをとても嬉しく思いました。
トミーテック バスコレクション

2007.9.18 本当に忙しいときに、何かトラブルは起こるもので、機械の調整が必要となり、とある工作機械製作会社の門を叩いた。通常、このようなメンテナンスや修理、調整のアドバイスはすべて有料だ。弊社のような、小さなところは相手にさせない事が多い。それはそれで、色々なアプローチにより何とかアドバイスをいただけた。営業の仕事の経験が生きた瞬間だった。夜遅くまでの作業となる日が毎日続く。しかし、そうしないと今月はやりくりがぎりぎり^^;何しろ、祭日が多すぎる。アルマイトのことを考えると休んでいる時間など皆無なのだ。一般企業の実働稼働日は、今月残り1週間しかない。早くしなくては。
H機械

2007.9.17 気温が30度を超えると、作業場の事情と父の体調の心配から仕事の能率が著しく低下します。今日も猛暑日で35度を越えたので、祭日でも仕事をする予定を日中帯は無理をせず、夕刻より深夜まで作業を行いました。暑い時間、元職場Aさんのお見舞いに出かけました。その帰り道、公園で子供が大きな鯉(体長60cm)に水をかけているので聞くと、釣り人が子供にあげると置いていったとの事。見ると折からの猛暑で瀕死の状態。どうするつもりなのか尋ね、逃がすとの意思を確認したので、近くの川辺まで搬送しました。虫の息の鯉が無事生き延びる様、祈りつつ放流。川の中から、今までは反応しなかった胸ビレを挙げてこちらにお礼を言っているようでした。(しまった!画像を撮り忘れた^^;)

2007.9.16 台風の影響で、真夏日が戻ってきてしまいました。とても暑く、体がついていくのが大変です。そんな中でも、巷では連休のところ、コツコツと仕事しています。夜更けに晴れた空を見上げながら、今晩もきっと星空を見に出かけている人は多いのだろうなぁ、と考えつつ、家路につきました。
追加製作マークX用アリミゾ今回のマークXアリミゾは、思い切ってくり抜いてみました。

2007.9.15 MARK-X用のアリミゾがお蔭様で完売しました。現在、その後注文くださった方の分を製作しております。長らくお待たせしてしまい、申し訳ありません。数名の方のみですので、試作品のアレンジでこなします。今後、どうするかは未定です。そんなに数が出るとは思えませんので、基本的にはオーダーがまとまったら製作することにしようと考えています。


2007.9.14 私の中では誰がなんと言っても、梨と言えば「鳥取」です。帰宅してから全開バリバリ(死語)で、走り回っているため旅の余韻に浸る事が出来ないのですが、梨をいただくと出かけてきたのだと実感します。イベント出店以外の遠出は、思い出せないくらい久しぶりなので、心の洗濯とも言える気分転換がお蔭様で出来ました。ところでフルーツの話題が出たら、やっぱりお得意様のマルバンフルーツを応援しないわけには行きません。美味しいフルーツを通販してくれます。福島の桃もいいですねぇ^^;
鳥取の梨メールなど対応が滞留しております。少々お待ち下さい

2007.9.13 ミザール製KD経緯台(電動式)を納品しました。こんな小さな弊社に律儀に「どうせ買うなら、遊馬のところから」とおっしゃってくださる方が存在する事は、本当に幸せです。コントローラー延長ケーブル5mは、これまた長いお付き合いのスターゲイズさんからわけていただきました。
ミザールKD経緯台スターゲイズ製延長ケーブルKD経緯台¥16800税別 在庫あり

2007.9.12 帰宅後、溜まったメールのお返事をこなし、ローレット仕上がり品、留守中に父に依頼していた加工品を持ち、アルマイト工場に向かいました。お借りした車の清掃点検、返却を行い、すぐに一日が過ぎました。あとはひたすら働くしかありません。とにかく、ペースを上げてがんばります。

2007.9.11 深夜まで製作に関する苦労話を語り合いました。今回は過去数回の訪問と大きく異なり、私自身製作サイドに回りましたので、考えさせられる話が多く、とても有意義な時間でした。ちょうど、15cmF5BINO『新型 』(アクロマート)が完成し、その完成度の高さに驚嘆しました。本業のメガネ店の来店者も多く、これでよく製作の仕事と両立できるものだと思いましたが、それもご家族の協力なしでは得られないものだと感銘を受けずにはいられませんでした。お話したいことの半分も消化できなかったのですが、時は止まってくれません。帰路に向かい、深夜無事帰宅。全行程1600km無事走破しました。
新型BINOのクレイフォード式目幅調整機構まだまだ現役の松本さん父快晴の鳥取砂丘

2007.9.10 双眼望遠鏡の第一人者、と言うよりも世界で唯一の技術者であるメガネのマツモトの松本龍郎さん宅に到着。私の人生において、最も尊敬する「師匠」そのものです。仕事や商売というお付き合いを超越した関係というのは大げさですが、家族ぐるみの心の交流をさせていただいています。彼の背中を追いかけているつもりなのですが、目指す頂はますます高く、はるか遠くに行っていて驚きました。また、ご両親、奥様ともお元気で、お子様の「困難に立ち向かい、我が道を突き進むオーラを纏う成長の様子」を拝見し嬉しくなりました。伺ったのは10年振りでしたが、まるで近所に住んでいるかのような不思議な感覚で、あっという間に時間が過ぎました。
メガネのマツモト外観新型BINOを覗く松本龍郎氏松本家と記念撮影

2007.9.9 テレスコープセンター アイベルさんに来ました。営業と言う程のものではないのですが、とにかくどうしても一度は伺いたい場所でした。規模と展示量、在庫どれをとっても国内最強だと思いました。コンパクト星野写真システム「CD−1」が人気で品切れ、予約受付中だそうです。栗本社長、松本さんともお人柄は抜群のもので、ひっきりなしに来訪されるお客様には、びっくりしました。お忙しいところ、お邪魔しました。ありがとうございました。明日はさらに西へ移動して、私の師匠のところへ伺います。
テレスコープセンターアイベル概観

2007.9.8 山の上でお客様と会食。天気は移り変わりやすく、あっと言う間に雲の中に入ってしまいました。久しぶりのさわやかな山の空気が、体に良い気が致しました。明日は三重県のあるところへ、出かけます。津市と言えば...


2007.9.7 朝方にかけて風雨は激しく、埼玉県は台風ど真ん中通過でしたが、何とか大きな問題は発生せずに過ぎ去りました。ただ、洪水の監視があるので夜中は何度も起きて睡眠不足です。今晩から出張に出かけます。発送以外のサービスは止めずに行う予定ですので、何かお急ぎの方は、携帯電話にご連絡くださいませ。
SAAB93 今回も車のスポンサーは、K様。
一晩走り、8日朝に刈谷SA着 
夜通し運転は、堪える身になりました。でも、とても良い車なので、助かっています。

2007.9.6 どこにも立ち寄らず、関東直撃台風間近の本日。何とか被害が無いように祈りたいと思います。ひたすら加工をしまくり、台風対策も平行して行いました。しかし、関東に直撃とは珍しいですね。
タカハシ NJPウエイトアダプター

2007.9.5 誰でも自分の中で「流行」があると思います。子供が丸美屋「のりたま」に凝っています。手のひらサイズの「手のりたま」パッケージが、子供のハートを鷲づかみです。
手のりたま五種類あるので、きっと全部揃える人は居るでしょうねぇ。

2007.9.4 早朝から父の依頼で、近隣階段タイルの補修ボランティア。その後、材料卸に出かけ材料の引き取り、22:00頃まで連続加工。自宅に戻り、メールと発送を日付が変わって2:00頃まで。だいたい、一日がこんなスケジュールで流れていきます。不思議なもので、早く品物を仕上げなければならないときに限って、雑用が入ります。
父階段補修ビクセン ピラー脚切断<Vixen ピラー脚の切断加工

2007.9.3 所沢のT先生と電話の際に、「遊馬くんが何時くらいに更新するか、調べていたんだよ」と言われ笑いました。たいてい、お昼の12時30分前後に更新しています。ですが、今週後半からは西日本へ5日間出張となりますので、不定期な更新時間になると思います。自動更新チェッカーの類を使っている人は、私が初回アップロード後、何回誤字脱字で訂正しているか、カウント出来ることでしょう。なかなか、一発でバシッとした文章を書けないものですね。(とは言え、たいした文章ではないのですが^^;)

2007.9.2 ある製品が製造中止になったり、入手が困難になるとしばらくしてから、弊社に「入手できないか」とご相談をいただきます。現在、LEICA(ライカ)フィールドスコープ用のアストロアダプター1 1/4インチを探しています。流通在庫を探し中です。無ければ、何とかするしかありません^^;やっぱり、作るしかないか....もう少し、探してみます。
LEICA ASTRO-ADAPTER

2007.9.1 色々な望遠鏡の対応をしていると、ついでにその部品を計測したりして資料が溜まってきます。そのうち、そんなものをまとめることが出来ると面白いなぁ、などと思っていますが、せいぜい個人的な資料ファイリングが精一杯でしょう。本にまとめるには気力体力がありません^^;
JSO LS-12D接眼部裏技 久々の裏技公開です。日本特殊光学(JSO) LS-12Dの接眼部回転ヘリコイドネジを外すと、ねじがM68.8でした。そう、実はBORGと互換性があるのです。気が付いたときに、「おお!」と思わず叫んでしまいました。使えるかどうか別として、こんなことに喜んでいる私は、真性のパーツ変態です^^;
サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。