TOP
過去ログ

最新の四方山話へ
★★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★★

2007.8.31 日本特殊光学(JSO)ライトシュミットLS-12D鏡筒のカメラマウントが入手できないとのことで、加工対応を致しました。暑さも尋常ではありませんでしたが、濃密な出来事が多く、心身ともに消耗した8月も終わりです。今月もありがとうございました。
日本特殊光学ライトシュミットLS-12D鏡筒接眼部部品

2007.8.30 宇宙航空研究開発機構(JAXA)ネタを2つほど。観測ロケットS-520-23号機打上げが決定したようです。2007年9月2日(日)(実験時間帯19時05分〜19時35分)、様々な観測が行われる中で、私たちが目にする事が出来そうなものは、観測のために発生する「リチウム発光雲」です。見るための情報は、高知工科大学のこちら
衛星かぐや 名称募集記念品(1)衛星 かぐや名称募集記念品(2)
もう一つのJAXAネタは、9月13日打ち上げ予定月周回衛星「かぐや」の名称募集に応募したというTさんから、名称採用の記念品を見せていただきました。立派なので、感心しました。いい記念になりますね。ちょっと、羨ましいかも^^;

2007.8.29 だんだん年齢を重ねると、疲れが簡単に取れず、半日寝込みました。たくさんのお客様をお待たせしていて、申し訳ないのですが、「早く仕事をして納品しなくては」と思うものの、蓄積した疲労で思ったように進みません。申し訳ありません。
VFA-1+20mm幅マウントレール加工品 ライフルスコープなどで使われる20mm幅のレールマウントを弊社VFA-1SBに加工しました。これで、ライフルスコープやドットサイトが望遠鏡に取り付け可能になりました。

2007.8.28 山形県ST様から皆既月食の速報をいただきました。素晴らしいですね。気合が画像に表現されています。「一人の成功は、皆にその幸せを分け与える」そんな気にさせてくれるショットです。お見事です。ありがとうございました。
山形県ST様の皆既月食画像 ST@山形県です。
あすまさん、こんばんわ。胎内お疲れ様でした。
家の事が忙しくて、残念ながら、胎内行けませんでした。
遊馬さんに会いたかったです。

今日は月食でしたので会社を休んで張り切ってきました!
酒田では昼ごろの天候では怪しく、庄内よりは秋田のほうが良さそうだと思い、仁賀保まで行ってきました。 が、途中、雲が出て、21時過ぎには撤収してきました。 宇宙にポッカリ浮かぶ10円玉をイメージして撮影してみましたがイマイチ思っていたのと違う雰囲気となってました。ちょっと、焦点距離が長すぎた。。。 撮影データ 2007/8/28 20:00:44 ε160、EM200、CanonEOS20Da 露出1秒(オート)、AWB、ISO1600 秋田県仁賀保市

2007.8.27 皆既月食が28日夕刻から起こるということで、お客様は気もそぞろのようです。天文現象に文字通り「命をかける」Fさん、今回はさすがに晴れを求めて、地の果てまでは行けないようですが、誰かが晴れてみることが出来ると良いですね。私は出かける余裕がないので、返信の遅くなっているメールのお返事と、加工をして過ごすことになりそうです。晴れて拝める事を祈ります。

2007.8.26 夜になっても天気は崩れることもなく、観望会は大成功。たくさんのお得意様とお会いでき、探していたパーツがあったと喜んでくださる方も居て、有意義な時間でした。これもお手伝いいただいた方々、車を提供してくださったK様、ご来場の皆様のおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。帰りですが、すっかり疲れきってしまい、寝不足もあって90キロそこそこで走り、何度も休憩。ようやく帰り着きました。27日から片付けと溜まったメールの返信を行います。出荷は28日以降になると思います。問い合わせ、注文などでご連絡の皆様、しばしお待ちくださいませ。では、秋の石川町のイベントでまたお会いしましょう。
胎内ほしまつり2007 弊社ブース T様入り安全運転の様子 ちゃんと制限速度守っています画像
荷物満載のエスティマ(レンタカー)で燃費11.8km/リットル

2007.8.25 無事到着。早朝7:00頃から準備を開始して、販売開始です。今回は自作の通称「BORG棚」を持ち込んだので、展示販売が楽でした。お客様の中には、メーカーと勘違いする方もいらっしゃいました^^;天気が素晴らしく良く、お客様の人数もどんどん増え、夜への期待が高まります。
お客様来店の様子ボーグ専用棚を持参夕刻の様子

2007.8.24 移動中です。ぎりぎりまで加工と出荷を行っていたので、出発が遅くなりました。天気はとても良さそうです。お時間のある方、ぜひご参加ください。埼玉からは遠いですけど^^;
関越道 越後川口サービスエリアでの様子越後川口SAにて

2007.8.23 BORG150ED鏡筒の分割取り付け部が、輸送中衝撃で変形してしまった修理を行いました。なかなか、上手く行かずにかなり苦労しましたが、何とか実用レベルに修復できました。月食に間に合いそうで、ホッとしました。さて、いよいよ胎内星まつり。明日から三日間、メールのお返事と四方山話更新はお休みです。現地で更新できると嬉しいのですが、電波の関係でちょっと無理かも知れません。電話は通じると思いますので、お急ぎの方はお電話ください。
ボーグ150ED鏡筒 ネジ修理画像

2007.8.22 時間は待ってくれないと言う事を痛感する毎日です。あっという間に、イベント出発直前です。おそらく、出発は24日の昼ごろになるので、現地到着は夜の見込みです。戻りも早くしないといけなくなりそうで、全体的にせわしない参加となる見込みです。疲れが出てきたのか、ちょっと「うつ」傾向と背中が痛い数日です。お客様とたくさんお話して、気分転換をしたいと思います。楽しみにしております。

2007.8.21 手書きのプライスカードが好きです。最近は書店でも、店員の思い入れが込められた書評入りでPOP展示していることもあり、ついついその熱意に引き込まれて購入することもあります。天文業界に入って何軒か販売店で下積みをさせていただきましたが、今も店頭に私の書いたプライスカードが並んでいると、ちょっと嬉しくなったりします。
夜なべでプライスカード作り胎内星まつり出発まであとわずか^^;

2007.8.20 ミザール製バランスウエイトをビクセンGP赤道儀に合う様に切削加工を行いました。それにしても、当地ではほとんど雨も降らず、気温も高く厳しい状況が続きます。イベントの準備も大汗を流しながら行っています。
ミザール ウエイトの軸穴 拡張加工画像トミーテックの留守番サポート期間が終了。ホッとしました。

2007.8.19 ビクセンA102M鏡筒に笠井トレーディング「屈折用マイクロフォーカス接眼部」を取り付ける加工を行いました。ファインダーを2つ付けたいとのご希望でしたので、加工して対応。元々付いていたかのようなマッチングで、ビシッと決まりました。かっこいいですね。
ビクセンA102M鏡筒ビクセンA102M鏡筒に笠井TDマイクロフォーカサ取り付け加工

2007.8.18 双眼望遠鏡用アイピースとしてピントが合焦するように、アイピースの加工を行いました。今日は気温が、前日に比べかなり下がったので、効率が上がりました。そろそろ、秋でしょうか。
ピントが合焦するようにアイピースを加工した画像左が加工済品

2007.8.17 笠井トレーディングさんから、実に面白い製品が入荷しました。まずは、N-BINO 12X60W。パッと見には普通の双眼鏡ですが、星雲を見やすくするためのネビュラーフィルターが内蔵されており、ダイヤルでフィルターの有無を切り替えできます。参考までにその様子を昼間の景色で撮影してみました。私の感想ですが、昼間の景色ではシャープに見え、双眼鏡の素性としてはなかなか良いものだと思いました。しかも、視野もワイドでハイアイレリーフ。眼鏡をかけても覗くことが出来、普通ではない面白い仕掛けがあるとなっては、「そそられる」としか言いようはありません。私はめったに「!」を使いませんが、今回は使わせていただきます。これは「面白い!」しかし、残念なのはこれだけ晴れが続いていたのに、急に曇りになりました。日頃の心がけが悪いのかしら^^;
笠井トレーディングN-BINO 12X60W画像 フィルター切り替えつまみ
60mmの双眼鏡というスペックですが、スリムな作りになっています。クリヤーな像です。しかも安い。
N-BINO 12X60W 価格 完売御礼 
面白ギミックのフィルター切り替え機構
双眼鏡を通常に覗いたときの画像 双眼鏡に内蔵のフィルターを使用したときの見え方(夜には星雲星団が見え易くなる)
フィルターなしのノーマルの見え方 フィルター切り替え時の像です

2007.8.16 故原田光次郎先生の遺品の中に、自作のアイピースケースがありました。とてもマメな先生らしい手作り品で、ちょっとしたところに工夫が光っています。いつかはこうしたケースを作りたいと思っているのですが、なかなかそこまで手が回りません。ふたを開けると縁に白の塗装がしてあるのが、みえます。たぶん、暗いところでも判るように塗ったのでしょう。先生の性格が良くわかる一工夫です。
原田光次郎先生のアイピースケースいい加減な私には出来ない事です^^;

2007.8.15 余計しんどくなるので、口には出したくありませんが、「暑い^^;」ですね。気温40度以上で各地観測史上最高気温だそうです。全国的にも有名な埼玉県熊谷市では、暑さを逆手にとって、町おこし「あついぞ!熊谷」をしています。キャラクターが「あつべえ」って言うのには、笑わせてもらいました。

2007.8.14 タカハシBRC-250接眼部に、アイダス社製LPS-P2フィルター82mmを取り付けるアダプターを製作しました。今日で6日連続熱帯夜。困ったものですね^^;
FILTER RING FOR TAKAHASHI BRC-250

2007.8.13 今年から、気象庁が日最高気温が摂氏35度以上の日を「猛暑日」と新たに定義しました。関東地方は今日まで連続で猛暑日になっています。とても作業できる環境ではないので、効率が落ちています。とは言え、メーカーのサポートも代行していますので、のんびり出来ません。しかし天気が良いことは、農作物にとっては恵みで、特に果物にとっては最高ではないでしょうか。子供と近所のぶどう園を通ると、実感します。果物と言えば、弊社のお得意様でもあるマルバンフルーツをよろしく^^;
近所のブドウ園

2007.8.12 ペルセウス座流星群極大と言うことで、あちこちから「出かけます」と、連絡をいただきました。天候が期待できますので、観測の成功をお祈りします。私の家は、全く通常通りの生活になりますので、残念ながら出かけることが出来ません。近くの駐車場で空を眺める事になります。上手く撮影できた方がいらしたら、ご報告くださると幸いです。

2007.8.11 携帯電話のイヤホンマイクをコードレス型にしてみました。これで機械を回していても、お客様対応が可能です。使ってみると、とても便利で手放せなくなりそうです。基本的にノンストップサービスを目指していますので、これでまた一つ理想に近づきました。(病院と電車利用、入浴時には切っています)長電話の方には、強くおすすめします。
携帯用ハンズフリー アダプターを用意

2007.8.10 トミーテックさんにて、困った時の駆け込み寺指定をいただきました。「BORGのプロ」とありがたい称号を頂戴しましたが、実際にはそんなにたいしたものではありません。ただ、旧トミー時代にしばらく在籍させていただいたこと、また現在大ヒット中のミニボーグの試作品が出来た際に、(当時コプティック星座館に移籍)多くの改良提案をM氏と共に協力できたと思います。振り返ると、継続してBORGと関わり合いを持ち続けているのは、宮崎さん、中川さんの次に長い人間かもしれません。ちょっとだけ、インサイダー情報流しちゃいました。いいですよね、中川師匠^^;

2007.8.9 ひたすら、猛暑が続いております。あまりに暑いので、作業は夕方から行っています。昼間は、イベントの準備や雑用に追われています。基本的に年中無休を掲げていますので、お盆休みはありません。明日から巷ではお休みが多くなりますが、何か緊急の事がございましたら、ご連絡ください。出来る限りの対応をさせていただきます。

2007.8.8 ちょっと紹介が遅くなりましたが、現在「惑星全部見ようよ」キャンペーンが行われています。ちょうど、夏休みです。お子様と一緒にチャレンジしてみては、いかがでしょうか。業界、メーカー、関係団体が一丸となって天文普及に意欲をみせています。じっくりと長く取り組みたい活動です。たいした力になっていませんが、弊社もチラシなどを配るお手伝いをさせていただいています。
惑星を全部みようよキャンペーン パンフレット

2007.8.7 地震の風評被害で、新潟地方への旅行が減っているそうです。地震の被害は地元の方へ心身共にダメージを与えますが、風評被害は私達の気持ち次第で無くすことが可能です。復興協力の観点から、新潟へ足を運んでみてはいかがでしょうか。私も出来るだけ、現地で食料などを買って、微力ながら協力したいと願っています。
胎内星まつり2007パンフレット 初めての広告出稿胎内星まつり2007のパンフレット

2007.8.6 連日35度くらいの猛暑が続いています。さすがにバテ気味です。皆様もお大事にどうぞ。ところで先日、あるお店に出かけると、外国製の双眼鏡が1000円で売られていました。試しに覗いて見ると、びっくり。レンズの質が均質ではなく、ところによって筋が入っている状態。プリズムは半分がケラレていました。おそらく、光学ガラスではなく、廃ガラスを再生して作ったものではないかと想像します。言い方は過激ですが、ただ「形があるだけの製品」でした。世の中にこんなものが存在するのかと、暑さでボケた頭に、ガツンと衝撃が走りました。

2007.8.5 ローカル&業界話で恐縮です。ラジオから、どこかで聞いたような名前が連呼されていました。TBSラジオ「伊集院光 日曜日の秘密基地」の名物コーナー、「打った、勝った。草野球で大売出し」での事です。自社を宣伝したい企業が応募し、野球で勝負します。打ったヒットの分だけラジオ宣伝ができ、打てなければ企業名すら言ってもらえないという実力主義の真剣勝負です。対戦企業の案内を聞くと、大正13年創刊の科学雑誌、バッターは編集長の「柏木文吾」.....^^;これって、誠文堂新光社の「子供の科学」では。「秋元さん、打てませんね。編集長」の会話には、笑わせていただきました。柏木さんの背番号が「酒」って言うのも参りました。結果は、ここに書くには忍びないので想像にお任せしますね^^;天文ガイドでもお馴染みだった方が、ラジオ出演とは。面白かったなぁ。
AMステレオラジオの画像 音が良いです AMステレオで聴くと、臨場感があります

2007.8.4 病院の順番取りのために、早朝から並びに出かけました。頻繁に来る人も居るようで、患者の間で不思議なコミュニケーションが出来ています。病気の話から、孫の話まで話題が広いので並んでいても飽きませんでしたが、結局「健康が一番だね」との結びになりました。それにしても、暑いですね。良い天気の週末なので、出かける人が多いようですね。

2007.8.3 日本で最大級の星祭り「胎内ほしまつり2007」に参加の予定です。この週末は、サマーホリデーin原村星祭りが開催中です。いよいよイベント本番ですね。天気が良いことをお祈りします。

2007.8.2 防毒マスクの追加購入をしました。前回のマスクは、防塵マスクで有機溶剤には何ら効果がありません。実は、防毒型の在庫がお店になかったので、暫定的に使用していました。出来るだけ息を止めていたので、この暑い最中、余計に汗びっしょりです。これで安心して呼吸が出来ます。ダイエットには、良いかも^^;>うそです。
防毒マスク画像九州、中国地方の皆様、台風被害お見舞い申し上げます。

2007.8.1 確か1996年頃から、某社製レーザープリンタを愛用。仕上がりが美しく、速度も当時速かったので喜んで使っていました。しかし、しばらくして機器周辺の壁に微細なトナー粒子がたくさん付着しているのに気づき、驚きました。よくよく印刷時に観察すると、まるでタバコの煙のように本体周辺から微粒子がふわりと宙に舞っていました。「これは体に良くないはずだ」そう感じ、すぐに機器を遠くに離し、次第に使わなくなりました。昨日のITmediaの記事によると、「レーザープリンタに健康リスクがある」という研究が発表されたそうです。まぁ、見た目にあれだけ微粒子が外に出てれば、当然でしょう。レーザーは、プリント性能は良いので好きなのですが、体への安全性を考えるとNGですね。
サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。