TOP
過去ログ
★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★


2015.11.30 あっ、と気がついたら、11月終了。今月もギリギリで支払い終了できました。すべてに感謝したい気分です。何とか、ハードルを乗り越えている感じです。本当にギリギリですが。

2015.11.29 来ましたか?国民背番号制の通知。いつの間にか、「言葉のごまかし」で詐欺同然で導入され始めている国民管理番号。社会問題になる議論も、国民が無関心になる期間や、言葉をすり替えてごまかす論理的な計算式アルゴリズムが完成している感じですね。「安心してください、履いてますよ。必ず情報流失しますから」

2015.11.28 お客様から、長いメールのご相談。2年もの間、ピントに関して苦労されていたとの事。何とか解決して差し上げたいと思いました。メールをプリントアウトして、重要な部分にアンダーラインを引いて方策を考えます。より正確に精度を出せる方法は何か考えています。工夫はいくつかありますが、手間がかかりそうです。


2015.11.27 ようやく晴れました。すぐに塗装下塗り2回目を行いました。乾燥の確認をしてみると、途中で鳥がとまったみたいで足跡がありました^^;ネコに倒されるよりはましですが、何でわざわざここに降りようと思ったのでしょうか。「なんだかなぁ〜」俳優 阿藤快さんのご冥福をお祈りして

2015.11.26 東京池袋サンシャインプラネタリウムが、来月リニューアル。コニカミノルタのLED光源を使用した新型プラネタリウムが導入されるそうです。このところ、日本のプラネタリウムは、何かと進化していて凄いですね。何かの機会に訪れたいと思っています。最近は企業の名称を見聞きすると、以前お付き合いのあったその企業にお勤めだった方を思い出します。皆さんお元気でありますことをお祈りしております。

2015.11.25 うわぁ、寒いです。いきなり、昼間でも10度以下でした。北海道で11月に積雪40cm以上は実に62年ぶりだそうで、現地の方は慣れているのでしょうが大変ですね。数日前まで20度だったのに日中、太陽が出ず、厚い雲ですと心まで冷え冷えします。ハーフピラーの塗装も出来なくてまいりました。

2015.11.24 五藤光学製 MARK-X赤道儀等に使用するモーター取付金具です。¥2800(税別)結構、どっかに紛失したりしましたね。今ならあります。

2015.11.23 マイナンバー(個人番号)到着。何ともいえない気分です。でもこれで、脱税とか悪いことの抑止になる可能性が、少しだけある...(と期待半分で)事を夢見たい。ただ、「悪人は常に上を行くから、それを見越したことを税務署の皆様にはお願いしたい」と、つぶやきつつ、ため息をついてみる。

2015.11.22 TBSテレビ「夢への扉」で、人工流星開発のドキュメント番組を放映していました。冒頭でKさんのしし座流星群のビデオが流れていて、きっとお元気なのだろうと想いをめぐらせました。しし座流星群は、懐かしいですね。つい、この間のような気がするのですが。

2015.11.21 五藤光学研究所と言うと、私は昔の天文誌の裏表紙を飾った広告を思い出します。どれもかっこいい広告で、ファンとしてはたまりませんでした。そんな五藤光学研究所の光学式プラネタリウム「ケイロンV」が、「2015年東京都ベンチャー技術大賞」を受賞したそうです。肉眼恒星9500個に固有の色を付けていて、消費電力900Wとは、これまた見事なもので受賞したのも頷けます。おめでとうございます。ぜひ、見てみたいですね。

2015.11.20 特殊フィルター、とりわけ天文用干渉フィルターでは定評のある有限会社アイキャスエンタープライズのIDAS(アイダス)事業部A様から、お電話をいただきました。昔話に花が咲きました。日本精光(UNITRON)のLPSフィルターがAさんの手によるものだと、お聞きしてびっくり。やはり天文業界は狭い^^;ますますのご活躍をお祈りしております。

2015.11.19 知人のところで、レーザー加工機を導入したので、セットアップのお手伝いに伺いました。夜中までかかって、何とかコントロールできるようにしました。それにしても、説明書の簡素なこと。皆、使いこなすまで苦労しているだろうな、と感じずには居られませんでした。いい勉強になりました。排気が問題ですね。普通の家ではとても無理^^;


2015.11.18 高橋製作所 JP赤道儀用ハーフピラー(ピラー延長筒)を製作しています。久々の製作であることと、今回は短いので加工法を変更してみました。思ったよりも上手く出来たので、今後はこの方法で出来るようにジグを作るか、検討中です。


2015.11.17 パリ同時テロなど、世界的に治安が悪化しています。その原因は、何なのか。本質を考えることも忘れずに過ごしたいものです。根が深く、よほど勉強しない限り、コメントできませんが、平和を願うことから始めたいと思います。しかし、どうも世の中、キナ臭いですね。危うい時代です。

2015.11.16 ローカルな話で恐縮ですが、来月12月7日午後1時から始まるラジオ放送「ワイドFM」の宣伝が盛んです。正直、どうにも気に入らない^^;都市部偏重なのは一万歩譲ったとしても、過去からのラジオという資産の有効活用、災害の国であることを鑑みると、AM波という伝統資産をどうしても継承して欲しい。過去のインフラやくざ達のやり口を見ていると、「社会実験」などという口実で、実験的にやり始めて、その後なし崩し的に利益権益を自らの方向に手繰り寄せる方法がとても多い。AM波を出せるアンテナ設備、また誰でも受信できる環境や庶民の道具が、過去からの資産として存在しているわけで、一度手放すとアンテナ設備を再構築するのは至難の業だろう。AM波が停波されるような事があってはならない。嫌な予感がする。TV地上波デジタルの二匹目のどじょう狙いは、断じていけない。AM波ラジオだけは、将来の子孫へ残すべき重要な通信手段です。音がよければ良いんだろう的な、近視眼的論議だけはやめましょう。莫大なラジオ受信機がごみになるのは時代の逆行です。

2015.11.15 第一回さいたま国際マラソンが開催されました。走るコースが実家近くだったので、妹が隣町から見に来ていました。立て続けに自転車レースにマラソンと、さいたま市は、どうもレースがお好きなようで困ったものです。また、使途不明金が出ないことを祈るばかりです^^;

2015.11.14 高橋製作所のアンテナショップである「スターベース東京」さんのWEBサイトのここのページが地味に私の中でブーム。黎明期のホームページにありがちな感じで私的にはツボに嵌りました。実は、私はSさんのファンだったりもします。お体に気をつけて頑張ってください。応援しています。

2015.11.13 知り合いの知り合い、というのを辿ると世の中、実に狭いですね。今月は、そんな話ばっかり^^;子供が欲しがっている家庭用ゲーム機、任天堂WiiUのゲーム「スプラトゥーン」のCGデザインの仕事をしているのが、知り合って4年目のT君だと判明。子供に話すと、たいそう尊敬していました。ゲーム系の仕事をしている人は、小学生には尊敬の眼差しで見られるのは、ちょっと羨ましい。金属加工やっていても、子供からは「なにそれ」って感じでしょうからね。

2015.11.12 えらくたまげた話。SONYがベータのビデオテープの製造を来年3月で生産中止にするそうです。デッキは1975年から2002年の間に製造。ハード製造完了後、15年間生産していたことになります。かなり需要が少なかったはずなので、良くここまでやっていたものだと、ちょっとびっくりしました。製造責任として、ソフトを長く維持していたことは尊敬に値します。また、ビデオ規格としては、良い物が残るとは限らない一例でしたね。

2015.11.11 一並びなので、色々な日に制定されている様ですね。ポッキーの日はあまりにも有名なので、説明の必要もありませんが、昨日知ったのは「独身の日」というのは、どうかという気がします。それと、中国のネット販売がこの日に大爆発するそうで、その経済効果は大変なものだそうです。ブームも加熱しすぎると反動がありますから、細く長くやるのが良さそうですが、それもまた難しく商売の奥深さを感じます。

2015.11.10 CERESTRON Nexstar5の改造中です。同時に修理も依頼されていますが、手こずっています。ばっちり、接着剤が効いていてまいっています。少しずつ剥がすしかないのですが、剥離材を探しては塗布してトライしています。う〜ん、何とか外れてほしい^^;

2015.11.9 何と言うか、上手くいえませんが、昨今の個人情報流失やネット炎上の情報拡散を鑑みたときに、お客様の本名掲載が良いことなのか考え込んでしまいました。雑誌などに掲載されているのは別として、私から積極的に載せようという気持ちにならなくなりました。私のお客様が仮に何かの事件などに巻き込まれたときに、弊社サイトの情報を掘り起こして、何だかんだと言われるのも考えるだけで、鬱になりますし。いや、こういうことを考える自体ダメダメな精神状況でしょうか。しばらく、サイトを休んでいたときも、再開したらお名前の掲載は、ご本人が希望したら、ということにしようと思っていました。

2015.11.8 省エネや節電は一般的になっていますが、目に見える程の削減をするには一桁少なくするのが良いのではないかと、チャレンジしています。蛍光灯30W→LED卓上スタンド2Wへ、コタツ200W→電気座布団30W、階段の電球DCバッテリー化など、まだまだやれることがありそうです。積もり積もった削減は、バカに出来ない気がします。

2015.11.7 ものづくりの集まりに出かけました。講習会講師の緻密な仕事に驚嘆。0.2mmの鉄線を編んでミニチュアの柵を作っていました。自分だったら、どう作るかを考えながら帰宅。小さな錆まで再現していますから、何というこだわりかと、ただ圧倒されるばかりです。

2015.11.6 川崎天文同好会の故 原田光次郎さんが、私の憧れの師匠でした。他にも天文業界にはたくさんの師匠が存在します。原田先生が存命中にお宅にお邪魔したときに、嬉しそうに「これが人工衛星を観測した望遠鏡だよ」と、おっしゃっていたことを昨日様に思い出します。同機種をアレンジして欲しいとのお客様からのご依頼。まずはじっくり観察。なんと、二種類あったのですね。90度対空しか見たことがありませんでした。直視型は初めて見ました。日本光学製だそうですが、何台作られたのでしょうか。


2015.11.5 道を走っていると、見慣れない車が走っていました。よく見ると、最新の軽自動車でした。何だか前モデルに比べて妙に小さい感じです。これは、最近の1BOXカーにも当てはまる話で、まるでシーズンが終わりに近づいた頃の昆虫のようです。きっと、コストダウン、燃費競争、低重心の流行など、車を設計する人からすると大変な環境なのでしょう。自分の好みを言ってしまってはいけませんが、「1BOXカーが小型化するとは...、何とかならないものか」と、ちょっとため息をつきたくなりました。燃費競争の行き着くところは、ダウンサイズと言うことなのでしょう。ますます、欲しい車が無くなっていきます^^;

2015.11.4 実は、ここしばらく、体調を激しく崩しておりました。発熱と体の節々の痛みと喉の腫れ。まぁ、いわゆる感冒でしょうか。寝込んでいて、どれにも連絡が取れず、ご迷惑をおかけしました。

2015.11.3 病院での待ち時間の間に、だいぶ焼けの入った車のダッシュボードにシリコン系保護材を塗布してみました。だいぶしんなりして、回復した感じがします。もっと早くやっておけばよかったです。紫外線劣化を遅らせる働きに期待できます。何かと、落ち着かない日が続きます。

2015.11.2 東京モーターショーを開催しているせいか、自動運転の話題が多いようです。最新のリアルタイム画像解析処理のなせる業ですが、なんだかどんどん管理されていく世の中になって、プライバシーや自由度が狭くなっている気がします。そのうち、好きなタイミングでブレーキも踏めないのかと思うと、考えさせられます。自由な運転の楽しみも段々無くなるのかもしれません。

2015.11.1 笠井トレーディング V-Power接眼部(L)が、入荷。色々と触れてみると、実に良く出来た接眼部でした。マイクロフォーカサーが発売されてから、それなりの時間が経過していますが、様々な試行錯誤がなされ、確実に進化していることを実感。特にこの接眼部は、商品名にふさわしく「開発力、製造技術など、まさに力の(Power)こもった製品」だと、感銘を受けました。強くお勧めできる製品です。マイクロフォーカサー新時代を感じました。


サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。