TOP |
★★★★ 遊馬製作所/SCOPE LIFE 四方山話 ログのようなもの ★★★★ 2015.8.31 昔の機材に愛着がある方と、お話しすると「あの時、こんなことがあった」など、好きな機材の思い出とともに生きているのだと、感じます。学生時代にアルバイトをして、ようやく買った赤道儀、列車で運んで山に持っていった機材など、思い出にはその人なりの大きな価値が付いています。そういう気持ちは、大切にしたいものですね。 2015.8.30 国産の道具屋さんが、いつの間にか廃業していることがわかり驚きました。どうりで最近見かけなかった訳で、「おかしいな」とずっと思っていたのですが、納得しました。製造業の世界では幅広く周辺産業があるわけですが、細分化した分業があって日本が成り立っています。大手メーカーばかり国が優遇していると、根っこの無くなった大手という樹木は、立っていられないだろう、と私は思っています。では、自分は国に対して何が出来るかというと、なかなか難しいもので、一生懸命働いて、きちんと納税することくらいしか思いつきませんが、それだけではダメで何をすればよいのか、妙案がまだ出ません。 2015.8.29 長野県SS様から、ペンタックス鏡筒M84ネジに、BORGヘリコイドMを取り付けるアダプター取り付けの様子をお送りいただきました。意外と似合うのに、ちょっと驚きました。 2015.8.28 先日、H40型のパーツを加工、納品したKM様から画像をお送りいただきました。高橋製作所1982年製造のFC50とスカイキャンサー型赤道儀を組み合わせたFC-50ファミリーセット。これにH40鏡筒が搭載されているのは、何とも懐古趣味ファンにはたまらない組み合わせですね。
2015.8.27 お得意様から8cm対物レンズの清掃ご依頼。なぜか水が浸水していました。魔がさして、水洗いしてしまったとの事。弘法も筆の誤り、もあるのだとちょっと意外に思いました。何とか、分解できてよかったです 2015.8.26 夏なのにだいぶ涼しくなって、スーパーでは冷やし関連製品が、売れないようです。冷やしレモンのラーメンが売れ残っていたので、買って見ました。 2015.8.25 お得意様に「ドリル、タップ加工の際、良い油がないか」と依頼されましたので、小分けしてお渡ししました。たくさんあっても、使いきれませんし、分けるのが賢いと思います。 なんか食べ物に見えますね^^; 2015.8.24 どんな職業でも、上手くこなしていく「ツボ」が、あると思います。まだまだ、それを完全に把握していませんが、その端っこを少しは掴めて来たのかな、とも感じる今日この頃。やらなければいけないことが山積みですが、持ち時間は決まっていてどうしたものか思案中です。まずいのは、物探しの時間です。解決しなくては。 2015.8.23 作業場に居候していたネコたちですが、その子たちなのか、それともご新規さんなのか不明ですが、実家と作業場の間の通路の下に、またまた子猫の気配がします。これから台風の時期なので、どちらにせよ追い出そうとせずに見守ることにしました。餌付けするかどうか、悩むなぁ^^;気まぐれであげてもいかんし。 2015.8.22 市内のお得意様宅へ納品。鉄道模型もされている方なので、子供を連れて無理をお願いして、少し見学させていただきました。四歳くらいのときに一度連れて行った事があったのですが、本人は記憶がなく、今回は後々まで覚えていることでしょう。鉄道模型の師匠が出来たようです。 2015.8.21高橋製作所 H40型赤道儀の部品を加工しました。色々と工夫しながら、機材を楽しみ尽くすお客様の姿勢に感銘を受けました。 2015.8.20 当たり前ですが、老化が進んでいます。このところ、目の見え方の精細度が悪化してきている感じで、記憶の中の「あの頃カムバック!」と心で叫んでいますが、それも戻る訳もなく、年齢が上がると妥協して行かざるを得ない現実にぶち当たります。若い頃の自分に教えてあげたい。 2015.8.19 「ふるさと納税」って、正直言って納得出来ないシステムだと、私は思っています。実質¥2000で物が貰えて、節税になる、ということが、流行の理由ですが、そもそも地方を応援する気持ちで寄付することへの謝礼が、いつしか節税と物品のお得感目当てで、本来地元へ納税される税金すらなくなってしまう。考えれば考えるほど、おかしい仕組みで、何だか腹が立って仕方がありません。で、都市部はそれで税収が減っても、増税するから痛くも痒くもないって?きちんと地元に納税して、増税しないように生活するのが筋なのではないか。段々、年寄りの僻みみたくなってきました^^;地域振興券に関しては、もう書く気にもなりません。 2015.8.18 青森県OM様から、SOLARMAX→BORG 90FLアダプター装着の画像と「ねぷた祭り」の画像をお送りいただきました。桜は見に出かけたことがありますが、お祭りは見たことがありません。いつの日か、見に行きたいものです。お便りありがとうございました。 2015.8.17 色々と考えさせられる今日この頃。自分が病床に着いたり、動けなくなりそうなとき、それでもきっと天体は見たいのだろうな、と感じます。あちこちで、天文ファンは高齢化を迎え、だんだんと活動範囲が狭くなりつつあります。そういう方々、または自分自身がそうなったとき、どうしたいのか。そういうことに想いを馳せる。そんな時期に差し掛かって来たのかもしれません。 2015.8.16 半丸ヤスリも2日目になると器用に使っていました。粗加工が終わって何を作っているかを発表。今年限定発売された「新幹線開業50周年記念 100円硬貨5枚セットのケース」であることを知らせると、目を輝かせていました。祖母が早朝から並んで入手したものです。木材にしっくり嵌る様に、仕上げのやすりに集中していました。5箇所ともしっくり嵌まるように削れて満足していたようです。「初めてなのにいい腕しているじゃないか」と思う私は、やはり親バカなのでしょう。 2015.8.15 子供の誕生日なので「一緒に面白いものを作ろう」と、出来上がるものを知らせずに初めて一緒に機械加工をしました。ハイトゲージでケガキ、ポンチ打ち、ボール盤で穴あけ、アクリルの接着、やすりで削る、危ないものは手を添えて体験させました。さて、何ができるのかな。 2015.8.14 中国 天津港湾地区の大爆発。お見舞い申し上げます。大変な事故ですね。早く通常の日々に戻りますように願っています。 2015.8.13 CORONADO 太陽専用90mmフィルターとBORG 90FL対物レンズを接続するアダプターを特注製作しました。オスメスネジで前後を取り付けますが、ねじ込んだ際、チルト調整ネジが真上に来るように場所が指定されていたので、難しい加工でした。何とか出来て、ホッとしました。 2015.8.12 2インチアイピースのバレルに接続して、50.8mm外径を延長する金具を製作しました。長さ10mmで48mmフィルターもつけられるようになっています。 2015.8.11 神奈川県S様から、恒星のスペクトル画像をお送りいただきました。
2015.8.10 さいたま市TS様から、特注パーツのご依頼。BORGのパーツをφ75ボイド管へ取り付けるパーツを製作しました。対物レンズ用と接眼側の二種類。ピント確認用ジグを作っておられて、随所に工夫があり感心しました。メーカーでは筒の整理統合が進んでいるようなので、ボイド管はこれを乗り切るひとつの方法かもしれません。 2015.8.9 2インチアダプターに高橋製作所M54ワイドマウント用ネジを追加加工しました。 2015.8.8 円安の影響もあって、都内に出張すると本当に外国の方が多いですね。特に中国の方が多く見受けられます。いつまでも平和で友好が進むと良いですね。電車に乗り遅れて、寸前にドアが閉まった綺麗な女性が、「アイヤー」と叫んでいたのにはびっくりしました。生アイヤーにちょっと感動しました。 2015.8.7 諸事情ありまして、基本的にご来社はお断りしておりますが、お客様の事情もありますので、どうしてもという方は、近くのファミリーマート新中里店にて受け渡し可能です。最近、店内での飲食が出来る様になりましたので、お時間のある方とは少し茶飲み話が出来るようになりました。ストレス解消にはお客様との会話がありがたいです。 2015.8.6 Meade ETXやビクセン VIPERなどにある規格M35P1ネジの直視方向に取り付け可能なφ31.7アダプターを製作しました。通常はカメラ撮影に使う場所に、アイピースやアクセサリーを装着可能になります。 2015.8.5 官公庁関連手続きブーメラン。自分の見通しの甘さに呆れます。暑いさなか、またまた役所巡りで書類を準備。車で行こうかとも思ったものの、駐車場の順番待ちの時間と燃料代を考えると、自転車の方が賢いかと考えてペダルを踏みました。時は金なり、を実感。世の中は回っているが、弊社は上手く回らない^^;さすがに音を上げそうだ。気温38度台ですし。 2015.8.4 連続の猛暑。私のところは夕立のひとつもなく、一滴も雨が降りません。近くで雷鳴はあるのですが...。とは言え、ピークは過ぎた気がします。陽のあたる角度が明らかに変化してきていますね。地上で何が起きていても、季節は巡り、時が過ぎていく不思議を感じます。 2015.8.3 いつもお世話になっているM様から、ちょっと怖いお話をお聞きしました。N県の観測地にいまどき出かけると、車を降りた直後に「良く来たなぁ」と、アブがやってきて刺されまくりだそうです。話を聞くだけで恐ろしいのですが、空はなかなかのものとの事。アブに刺されても星空の魅力で動じずに現地に居るM様は、まるで修行僧のようですね。その姿を想像して、感銘を受けました。もしかすると、前世はお坊様かもしれません。 2015.8.2 鎌倉のK様から、弊社MA-2FPと短縮三脚の愛用の様子をいただきました。双眼鏡は宮内光学の特注色だそうです。良い色ですね。はじめて見ました。「こだわりのあるK様らしいなぁ」と一人モニターの前でニコニコしています。ありがとうございました。 2015.8.1 「いつも同じように見える星空も前日とは違う。惑星の位置、月の位置、固有天体の移動など、一生のうち二度と同じ星空がないことを考えると、とても感傷的に感じる今日この頃。アンドロメダ大星雲M31が秒速100Kmで私たちの住む銀河系に接近していて、やがて40億年ほど経過すると、銀河系同士の衝突が起こるとの事。あまりに壮大すぎて、驚くばかりだが、同じような状態の天体も存在していて、望遠鏡を覗くとそんな未来の姿まで、妄想できる。今見ている宇宙の姿は、はるか過去の時間を見ているわけだし、過去を見ながら、遠い未来も感じられるとはこの趣味は何と奥が深く、素晴らしい世界だろう。だから、魅了されてやまないのだが、共感してくれる人は居るのだろうか」と、夜中に一人寂しくつぶやいてみる。 過去ログ ※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。 |