TOP
過去ログ
2007.3.31 昨日の事で、しかも関東ローカルなお話で恐縮です。ラジオの文化放送で人気長寿番組「吉田照美のやる気MANMAN」(通称やるMAN)の放送が終了しました。20年間で、5000回以上の放送。聴取率調査で55回も首位を取った、優秀でちょっとおバカな、愛すべき番組でした。就職して営業車で、工事現場で、色々な職場のあちこちで聴いた記憶が蘇ります。多くのリスナーが言っていたように、まさに青春の思い出番組。弊社も「やるMAN」のように、長く皆様に愛されるサイトになりたい、そう願っています。目指せ5000回!先は長いなぁ^^;今月もお付き合いいただき、ありがとうございました。
EOS用特注プレート切削終了

2007.3.30 当地埼玉でも、桜が八分咲きになりました。自宅そばの川沿いに咲いている桜並木を横目に仕事をしています。3月は内容の濃い月でした。4月は、数日間旅に出かける予定です。
ニコン10cmED屈折望遠鏡用M60アダプターの内径外径加工完了、あとはネジ切削>アルマイトです。今回のロットは、内径ネジを全ネジにしました。いざと言うときの、M60メスメスリングにもなります。ついつい、余計な手間隙をかけてしまうのですが、便利さを追求する性分なので止められません^^;

2007.3.29 アイピース直付けコリメートアダプター各種特注完了しました。とても軽量に出来、かつガタも少なく仕上がりました。単体ではアイピースとカメラとの距離は調整できませんが、BORGのパーツを使用することで調整は可能です。
左から、ビクセンLVW用、PENTAX XW用、XL用

2007.3.28 Nikon関連の特注のご用命に、長い間手を付けることが出来ませんでした。ようやく、製作開始です。始めに一度生産完了したニコン10cmED屈折望遠鏡用M60アダプターから、切削をしています。


2007.3.27 海外の模倣品に、ビクセンファインダー台座をコピーした製品があります。正確なコピーをしているのかと思ったのですが、現物を型にしているのか、少しサイズが小さく、弊社のVFA-1が入らないことが判りました。入らない方は、ヤスリで削っていただくことになります。手加工に慣れない人には、結構面倒な作業です。国内産業を応援する意味で、ぜひビクセンの製品をお求めください。
左:ビクセン純正品 右:模倣品(ヤスリで研削)

2007.3.26 高橋製作所製90S(システム90)赤道儀を、EMシリーズ用SE型三脚に取り付けるアダプターを製作中です。キリコ(切削する際の削りくず)が出まくりで、しばらく作業していると掃除をしないと機械周りがキリコだらけになります。ところで高橋製作所から、ε-250用のデジタル対応の補正レンズが限定発売になるそうです。生産中止製品のフォローをされるとは、まるでどこかの小さな工房と似ています^^;さすがです。えらいですねぇ。


2007.3.25 北陸で大きな地震災害が発生。気になっていた地震が起きると、我が地ではなかったことに一瞬安堵してしまう不謹慎な自分がいます。そんな事を考えてはいけないと自分を戒めると、以前一緒に働いていたTさんの故郷が石川県だったと思い出しました。無事をお祈りします。地震予知研究の串田さんの一般公開がなくなってしまったのは、残念です。


2007.3.24 PIE2007会場での某業界人との話。PIEは一般人の目に触れる機会が、多いものの、コアなファンが遠のき、ここで熱心に見たり質問する人はJTBショー時代に比べると格段に少なくなったそうです。来場者の興味の深さと確実なアピールを考慮すると、JTBショー復活を願わずにはいられません。
オリンパス製コンパクトデジカメSP350のコンバージョンレンズアダプタCLA-9とビクセンLVアイピースコリメートADを接続するリング(M34→M28AD)特注製作

2007.3.23 PIE2007に出かけてきました。今回は正面入り口入場して、すぐの場所に望遠鏡ゾーンとして各社展示していたので、露出度は高かったのではないかと思います。出展メーカーが少なかったのは残念でしたが、ゆっくり見ることが出来ました。
ビクセンさんのブース。
めちゃくちゃ目だってました
フラッグシップGAIAX赤道儀 ポルタ ミニ経緯台(参考出品)
意外と実販価格は高そうです
ケンコーのブース
ラインナップ充実感強し
おやおや、こう来ましたか ペンタックスのブース
ニコンのデジスコ展開 フジノンさんのブース
昔の営業Uさんにお会い
できました
コーワさんのブース全体図を
撮り忘れました^^;
一番気合が入ってました。

2007.3.22 幸いな事に両親が今のところ元気なので、本当に助かっています。親不孝の息子の細かな仕事を、文句も言わず手伝ってくれるので何とか少しずつ進んでいます。自分が健康なのが親孝行かと、勝手な解釈で何もしてあげていないのですが、感謝しつつ、何か御礼が出来ないか考えています。


2007.3.21 3月19日に部分日食がありました。国内では一部の地域で、部分日食しか見ることが出来なかったのですが、場所によっては皆既日食が見ることが出来ました。場所は「宇宙」。太陽観測衛星「ひので」による日食の映像が公開されました。宇宙旅行が普及すると、オプションで「日食体験」ってのがありそうですね。私は、あれば申し込むと思います^^;

PENTAX67マウントアダプターKにNikonマウント用バヨネット爪取り付け加工(お客様指示による)

2007.3.20 PENTAXのXLアイピースに取り付け可能なコリメート用アダプターを特注製作中です。すでに生産中止になっているアイピースですので、これは特注扱いにしか出来ないと思います。もしかすると、何個か限定発売にするかもしれません^^;興味のある方は、お問い合わせください。


2007.3.19 今週22日(木)〜25日(日)まで、フォトイメージングエキスポ2007(PIE2007)が開催されます。この招待券を入手しましたので、メールでお申し込み先着20名様にプレゼントします。招待券がないと入場料¥1000がかかりますので、お出かけの方、いかがでしょうか。日頃から四方山話ご愛読の方への感謝を込めて無料でお送りします。


2007.3.18 川崎天文同好会の集まりに出席。佐藤精一先生が、携帯心電計の実演をしてくださいました。天文同好会なのに、健康ワンポイント講座も受けられるのは、嬉しいおまけです。過労気味か、はたまた風邪の前兆なのか、ふらつきながら帰宅。メールのお返事を明日にすることにして早めに休みました。
3万円くらいで買えるそうです。

2007.3.17 高橋製作所 H40赤道儀(スカイキャンサー化)改造型をアリミゾ化しました。あまりにも原型を留めていない改造に驚きます。昔は「ウォームホイル径と搭載鏡筒外径を同一径にするべき」と言われましたが、デジタルカメラの出現で短時間露出が可能になった今、常識はなくなりつつありますね。
それでもそれが基本だと思う、小言爺になりつつある私^^;

2007.3.16 ペンタックス XWアイピースのコリメートアダプターを製作しました。良いアイピースを眺めていると心が和みます。フィールドに出かけたいとは思いますが、バックオーダーを少しでもこなすため、自粛しています。
コンパクトデジタルカメラや一眼レフで拡大撮影可能です

2007.3.15 話題?の天文雑誌二誌を購入しました。ここに月刊天文がないのが、とても残念に思います。それにしても強力な表紙です。こんな映像を生で拝めなかった事が悔やまれます。藤井旭さんによる全く同じ画像かと思ったのですが、よくよーく見てみると微妙に別画像のようです。しかし、見た目には同じ画像と言っても差し支えない気がします。どちらも面白かったので、両方手に入れました。同じ表紙だとどちらかを買い控える人も居るかもしれませんねぇ^^;


2007.3.14 Vixen ニューポラリス赤道儀の目盛環です。まじまじと眺めると、こだわりを感じます。当時は他社と比べて、低く見られがちな赤道儀でしたが、こうして作る側に回ってみると改めて「ビクセンのすごさ」を感じます。


2007.3.13 ビクセン LVWアイピースに装着可能なコリメートアダプターを製作中です。個人的には好きなアイピースなのですが、なぜか買いそびれています。M57ネジで接続できますので、BORGのデジカメ関連リングの取り付けが可能です。


2007.3.12 和歌山県MY様から、取り付け画像をお寄せいただきました。ケンコー スカイメモNSとビクセン フォトガイド微動三脚の取り外しをワンタッチで行う改造です。弊社製試作アリミゾとMA-2を利用しました。


2007.3.11 金属盗難被害のニュースが多い昨今、材料や部品の値上げが今週から相次ぎます。ニッケルの相場が特に上昇中で、関連した材料、もちろんそれ以外の金属も右肩上がりです。弊社は出来る限り、値上げは行わないつもりではありますが、製造業には厳しい世の中になりつつあると、ひしひしと感じています。
ぼやいても得にはならないので、花粉対策して今日も
頑張ります。

2007.3.10 お待たせしているお客様には大変恐縮ですが、確定申告の準備に追われています。普段からコツコツやっていれば苦労はないのですが、人の世話やきが本業で自分の事は何もしていないツケが回っています。

2007.3.9 卒業シーズンになりました。子供もまもなく、クラスが変わります。お世話になった先生は、彼にとって生まれてはじめての先生でした。最初はただ抱っこされて泣いてばかりでしたが、今では元気に走り回るほどに成長しました。私のはじめての幼稚園の先生は、T先生。今はない1年就学だったので、右も左も解からず途方にくれていたのを、色々と教えていただいた記憶がかすかに残っています。息子にとって、お世話になった先生がどんな記憶になって残るのか、成長したら尋ねてみたいと思います。そして、親にとっては、仕事が出来るか出来ないかの要になる、ありがたい存在です。先生に感謝する毎日です。
Kenko スカイメモNSの台座に弊社MA-2をカスタム化して取りつけてみました。

2007.3.8 地震が気になる今日この頃、大工のHさんに聞いたお話を思い出しました。一枚の瓦は約4kg。一坪に64枚使用するそうです。計算すると、坪あたり256kgです。プラス葺き土、断熱材など諸々の総合で、屋根材だけで10トンくらいの荷重がかかっているとのこと。全く知りませんでした。怖いですね。屋根瓦がいけないと言っている訳ではないのですが、巨大地震の家屋倒壊を考えると、素人ながら「軽量の家」と言うのもありなのかなと思ったりします。
アイキャスエンタープライズ IDAS
LPS-P2フィルター
弊社でも取り扱い中で、このところ売れています。
52mmが現在品切れで、入荷は3月下旬だそうです。
[予約受付中]

2007.3.7 笠井トレーディング「MR-Finder」が入荷しました。ちょこちょこと弊社でも売れています。購入されたお客様が、面白い使い方を提言してくださいました。そのアダプターを製作予定です。
笠井トレーディング MR-Finder ¥8800

2007.3.6 ビクセン フォトガイド用三脚微動部の取り外しをワンタッチで行えるように、弊社試作品のアリミゾを装着してみました。ケンコー スカイメモ(SKYMEMO)の着脱が迅速に出来るようになります。


2007.3.5 ビクセン ニューポラリス赤道儀を良く見てみると、初期の頃にはなかった改良が施されていました。弊社も出来るだけ考え抜いて、製品化しているつもりですが、発売してみると色々な方の要望があって、ちょこちょこバージョンアップしています。
お陰様で、マークX用アリミゾMX-MZ完売しました。
今後どうするかは、検討中です。ご要望が多ければ、再生産するかもしれません。ご希望の方がいらしたら、ご連絡下さいませ。

2007.3.4 テレビュー社のアクセサリーを、他社製品に取り付け可能なパーツを発売します。撮影用アクセサリー「ピギーバック」や各種ファインダー関連用品がビクセン製ファインダー用アリミゾに装着可能になります。
VFA-1 TVAC ¥3000 (税別¥2857)
取り付け用インチネジ2個付属

我ながら、安易なネーミングだこと(笑

2007.3.3 ビクセン ニューポラリス赤道儀(NP赤道儀)のアリミゾ化改造を行いました。届いた赤道儀を見てびっくり。キズ一つ無いピカピカの新品。まるで今しがた作ったばかりのようです。こんなコンディションの良い大昔の赤道儀があるのですね。驚きました。
画像は改造前のものです。
ビクセンさんの最新情報です。SPHINX DELUXE(スフィンクスDX)赤道儀が発表されました。出来がとても良いと、メーカー営業さんに聞いてきました。

2007.3.2 感の鋭いお客様には、ばれていると思いますが、四方山話の文章の長短でバタバタしているか、余裕があるかが量れてしまうようです。そんなところでお客様に気を遣っていただき恐縮ですが、それにしても、よくご覧くださっていること^^;まいりました。
昔からどうしても「もう一工夫したくなる部分」を改良しています。それぞれのパーツの存在意義は否定しませんが、あると便利なのにとつくづく思います。これももう少し作りこんで、限定で製作予定です。

2007.3.1 群馬県K様から、レポートをいただきました。新旧機材の融合が楽しいですね。永くお使いいただけそうで、嬉しく思います。

群馬のKです。作って頂いたアダプタの使用状況の写真です。
@     V-1赤道儀にシステム化アダプタを介して、SKY90を乗せています。軽くて使いやすく、今一番稼働率の高いセットです。強度も充分で、200倍以上で惑星を見ても揺れを感じません。
A     昨年の胎内で御社から購入した、御社試作品(過去ログ2005.5.1掲載)タカハシ三脚→カメラネジのアダプタを介し、ティーガル架台+FC-50を乗せています。こちらも純正の三脚(カメラ三脚の転用?)と大違いで、望遠鏡用三脚に付けることで、強度が大幅にアップして100〜200倍でも実用充分になりました。


サイト内検索
                                過去ログ
※本記事の内容により発生する、いかなる事故や問題に関し、弊社は免責とします。あくまでも、個人の責任の範囲でお読みください。各メーカーの製造した製品全てに対し、弊社の製品、加工等が有効であるとは保障できません。あらかじめ、ご了承願います。また、内容に間違いや著作権などの問題点がありましたら、ご連絡くださると幸いです。